公益社団法人 富山県鍼灸マッサージ師会の歴史のご紹介です。
昭和6年4月に富山県鍼灸按マッサージ連合組合として叫々の声を挙げ幾多の変遷を経て、 昭和23年8月に社団法人富山県はり・灸・マッサージ師会が結成され、現在に至っております。
古来鍼灸は、疾病治療として病苦を和らげるのみならず「末病を治す」という古典の言葉にあるように、 予防医学の面からも県民の健康保持増進に少なからず寄与してまいりました。又、当師会は全国に先駆けて、 健康保険治療活動に参画致しております。
今後我が国が急速に高齢化社会を迎えて、環境や生活がさらに複雑化し、疾病の多様化が進むことに伴い、 県民の鍼・灸・マッサージに寄せる期待もますます高まるものと思われます。
このように考える時、鍼灸・マッサージを実践するものとして、その責任の重大性を強く認識し、 学術と伎禰の心の研磨を心懸けて信頼に応えてゆく所存でございます
呉西鍼灸按マッサージ連合組合結成 組合長 広上権吉
呉東鍼灸按マッサージ連合組合結成 組合長 舘井文次郎
富山県鍼灸按マッサージ連合組合として発足 連合組合長 広上権吉
連合組合長 舘井文次郎
連合組合長 瀬川重親
初代会長 米谷新作
社団法人として県知事認可
社団法人富山県はり・灸・マッサージ師会と改称
(社)日本鍼灸師会主催 第11回日本鍼灸治療学会開催 会場−富山電気ビル
2代会長 道村重春
富山市神通町1丁目2の6 当師会会館建設のため敷地購入
当師会会館竣工(木造2階建)
社団法人結成30周年記念式典挙行 会場-富山県市町村会館
当師会会館新築落成(鉄筋コンクリート3階建1部4階建て)
2代会長 道村重春先生 勲5等雙光旭日章を受章
3代会長 清田吉春
4代会長 中杉為雄
社団法人結成40周年記念式典挙行 会場−名鉄富山ホテル
鍼灸マッサージ師の法改正により資格所得者を対象に「厚生大臣指定講習会」開催 1月〜6月 富山県社会福祉センター
5代会長 森永鶴男
鍼灸マッサージ無料健康相談開催 年7回開催現在に至る
定款の一部改正により社団法人富山県鍼灸マッサージ師会と改称
6代会長 荒井敏之
2000年国体にボランティア参加を目的に「スポーツ障害編研修会」年9回開催
以後継続して研修を重ねている
7代会長 福海實
2000年国体富山県実行委員会委員に福海会長就任
高岡市で鍼灸マッサージ無料相談開催 継続実施し現在に至る
社団法人結成50周年記念式典挙行 会場−電気ビルレストラン
2000年国体・富山県民運動推進モデル団体として感謝状授与される
身障者スポーツ大会(きらりんぴっく富山)参与に、福海会長委嘱される
とやま国体夏季大会で、スポーツ鍼灸マッサージ無料施術所を開設
とやま国体秋季大会及びきらりんぴっく富山でスポーツ鍼灸マッサージ無料施術所を開設
医療部門で団体功労表彰及び2000年とやま国体で感謝状授与される
ビーチボール全国大会でスポーツ鍼灸マッサージ施術ボランティア活動を継続実施し現在に至る
日本鍼灸師会組織局青年部全国集会開催 会場-カナルパークホテル富山
3代会長 清田吉春先生 勲5等瑞宝章を受章
県議会で「あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師等に関する法律及び関係法令の整備」が採択される
ロゴ&キャラクターマークを商標登録してポスターを作製し会員に配布
はり・きゅう・マッサージの日に因みロゴマーク入りの新聞広告を掲載
8代会長 中野 邦雄
本年度第1回、定期学術講習会より「生涯研修制度」を実施
社団法人結成60周年記念と「はり・きゅう・マッサージの日」に因み北日本新聞に全面広告を掲載
社団法人結成60周年記念式典挙行 会場−カナルパークホテル富山
第1回県民公開講座をCICビル5階いきいきKANで実施 継続実施し現在に至る
新公益法人制度に伴い登記変更し、公益社団法人富山県鍼灸マッサージ師会と改称
富山マラソン2019 鍼灸マッサージボランティア実施 継続実施し現在に至る
法人結成70周年記念式典挙行 会場−ボルファートとやま
9代会長 宮西 和男
10代会長 澤田 勝芳